びわこ 11# 2024/6/21 最終日
GⅢ第11回イースタンヤング

お知らせ
GIIIイースタンヤングもレジャチャンサプリで予想に役立つ情報を事前に公開中!

黒須田さん先得情報! 1R~6R

今日のコメント


おはようございます。黒須田です。ウエスタンヤングは新開航が6コース大まくりで突き抜け、連覇を果たしました。イースタンヤングの前年度覇者・関浩哉も優出。新開に続けとカドからどんな戦いを見せるか。1号艇・豊田健士郎は同期なだけに、なんとか連覇阻止の逃げを決めたいところでしょう。


1R

△123/456 

注目データ 久永2コース逃がし率=39.0%

黒野の押し切り有力も、久永の逃がし率が低く、差し逆転も視野に。

◎黒野 〇久永 ▲廣瀬

3連単 本線  1-23-全

    押さえ 2-1-全


2R 

△123/456 

注目データ 竹間1コースまくられ率=29.5%

竹間のまくられ率が高く、尾上の強攻魅力。竹間逃げも押さえに。

◎尾上 〇竹間 ▲飛田

3連単 本線  3-12-全

    押さえ 1-32-全


3R 

△123/456

注目データ 上田2コース逃がし率=70.0%

上田の逃がし率が高い。金田がきっちり押し切る。

◎金田 〇上田 ▲板橋

3連単 本線  1-25-全

    押さえ なし


4R 

△123/456 

注目データ 上田1コース1着率=75.9%

上田のイン信頼度上々で、堂々逃げ切り。

◎上田 〇若林 ▲畑

3連単 本線  1-35-全

    押さえ なし


5R 

△123/456 

注目データ 木下2コース逃がし率=64.3%

木下の逃がし率が高く、吉田が盤石の先マイ。

◎吉田 〇青木 ▲大豆生田

3連単 本線  1-45-全

    押さえ なし


6R 

△123/456 

注目データ 長谷川2コース逃がし率=48.8%

長谷川の逃がし率が低めで、中島のカド自在戦狙う。仲道の逃げも押さえたい。

◎中島 〇仲道 ▲長谷川

3連単 本線  4-12-全

    押さえ 1-42-全


※上記予想に掲載されている選手が、諸事情により欠場になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。